ルビーレッドの瞳。亜麻色の巻き毛。 クリフトには一目で、彼がアリーナの子供だとわかった。 「お初にお目にかかります、王太子殿下。そしてこの度は……」 「ううん、いいんです、その言葉は。もうたくさん聞いた。聞き飽きたんです」 「…………」 「お願いです、僕の部屋で話をしてください」 「しかし私はあなたのお父上にもお会いしないと」 「父は今裏庭にいます。花を見てるんです。だけどしばらく戻らない、いつもそっとしておくんです」 「…………」 「母は花は何でも好きだったんですけど、芝桜が特に好きでした。それで今、父はその花を見ているはずです。あ、母が何を好きなのかは、ご存知ですよね、僕としたことが」 クリフトは微笑した。 突然妙な感傷に襲われる。 思い出すのはピンクの花。今はたしか芝桜の綺麗な季節で。 城の周りも城内もこぼれんばかりに花が植えられていて、そこで、ついこの間まで、自分は姫様と過ごしたのではなかったか? そうだ、僕は。 初夏のあの日。 あのピンクの花を、小さな手で姫様が摘み取られて。 枯れてしまった芝桜を見て、泣きそうなお姫様を。 僕は、なぐさめてさしあげて。 「花はそのままにしておくのが一番なのですよ」 大人びた口を利いた僕は。 それは、はるか昔の子供のときの思い出で、クリフトは、そこではっとして苦笑しそうになった。 (この城は思い出がつまり過ぎていけない……) 「クリフトさん?そこ、階段ですよ?」 目の前に階段が迫っている。歩いていたことにすら気づいていなかったのかと思う。 いぶかしげに自分を見下ろす青年に、小さく会釈した。 3階。昔アリーナの部屋だったそこは、今は王子の部屋になっている。壁はすっかり修理されていた。 「懐かしいでしょ、クリフトさん」 「ええ」 「僕は、すごくあなたに会いたかった」 「なぜです」 「だって母が好きな人だから」 「!」 「よかった、会えて」 「誤解なさらないでください」 「いいえ、誤解なんかしてない、父も知っています。母はとても父を尊敬していた。父は母をとても愛していた。二人の間には信頼関係があったから、母があなたを愛しているのも父は理解していたんです」 クリフトにはそういう関係が理解しがたい。 「だから心配しないでください。きっと父もあなたに会いたいと思っているはずです」 「…………」 |